2010年8月24日火曜日

ヒサカキ


環境緑化の授業で
榊について学ぶ

常緑樹ツバキ科サカキ属
関西の神社で育てられている
といわれた

関東では
常緑樹ツバキ科ヒサカキ属

どうりでどうりで
なんか違うんじゃないかと
思ってた

何十年と慣れ親しんだ榊
形も大きさも違う
でも花屋さんで
ヒサカキとは言われない

サカキの葉は
大きくつやつやしている

ヒサカキの葉は
小さくギザギザ

属も違ってた

今日やっと解明
スッキリした

奈良の
石上神宮で
本榊の枝を
山からひょいひょいと
取ってこられる
神官さんの姿を
思い出す

御蔭様で
御榊と暮らす日々

いつも有難う御座います