2015年12月31日木曜日

Times Square Countdown in NY


JFKからマンハッタンまでの車から
映画『レオン』に出てくるル-ズベルト・アイランド・トラムウェイを見る
ちょうど橋を渡ってるとき
ライトアップされたそのロ-プ-ウェイが向かってきた
カウントダウンの後はNYの映画ロケ地巡りができればと希望していた
カウントダウンの前にまた一つ叶う
ラッキ-は続く

ホテルからはタイムズスクエアの灯りが見える
防寒対策の最上級でカウントダウン会場に向かう

7th Ave.になんとか近づこうとするが
8th Ave.からもう通行止め
Street を順々に上がっていく

ぞろぞろぞろぞろ全世界からそんな人々が集まっている
6th Ave.にも渡ってみる

キョロキョロキョロキョロ
歩きながらも眼はキラキラ

Broadway だって
あっここ Music Hall って書いてあるよ
よく見ると Carnegie Hall

今回はあまり時間がないから欲張らないでおこう
ただ一つずつ行きたいところだけは行ってみよう
そう話していた

映画好きの子どもの一人の希望は
『レオン』のロケ地

音楽好きの子供の一人の希望は
カ-ネギ-ホ-ルを見てみたい

カウントダウンの前に
叶ってしまった
ラッキ-は続く



diamond jubilee

diamod jubilee
60周年記念のこと

この記念すべき日へのカウウントダウンを
ニュ-ヨ-クのタイムズスクエアで迎えたい

できれば
最愛の子らに囲まれて

意志あるところに道あり

御蔭様で
御蔭様で

 
 
ちょうどこのあたりか
アラスカの少し手前で
ちょうど左側窓横の席
夜空を舞う光の雲か
イエロ-オ-ロラ
舞う舞う舞い続ける
念願のオ-ロラまで見れた
なんと贅沢な空の旅
 

2015年12月30日水曜日

御礼参り

年末の伊勢は
こんなに人が多かったかしらん

休むことなく仕事納めを無事終え
息災にまた御礼参り

ありがたいなあ
ありがたいなあ
おかげさんで
ありがたいなあ

2015年12月20日日曜日

舞台『ライン(国境)の向こう』

東京芸術劇場へ

とても見やすい位置で
戸田恵子さんの小顔に見入る

オ-バ-アクションより
さりげない小声に爆笑がある

1stの説明より
secondの裏感情に
心が反応する

ボ-ダ-のない世界に向かっていたはずなのに
ますます

2015年12月12日土曜日

舞台『才原警部の終わらない明日』

三軒茶屋 世田谷パブリックシアタ-へ

堤真一のキレッキレのエグザイル風ダンスは見もの

勝治涼も小池栄子も清水富美加もしっかりコント集団に

シリアスなほど笑いを誘う

楽しそう


2015年10月25日日曜日

大山の紅葉

ヤビツ峠から

善いお天気

紅葉はまだかな

結構急な登り坂が続く

富士見台のあたりから
黄色い葉が見え

標高が高くなるにつれ
冷え冷え気温が低くなるのを感じる

どんどん進むにつれ
赤い葉が目立つ

数時間のうちに
季節の移ろいを見せてくれる

山歩きの愉しみ


2015年10月21日水曜日

舞台『大逆走』


Bunkamuraシアタ-コク-ンへ

3時間の長芝居

井戸
残虐な事実としての戦争体験
メタファ

村上春樹の文中に意識が飛ぶ

四羽の白鳥の舞いが美しい救い

2015年10月17日土曜日

舞台『駈込み訴えユダの真実』

西荻窪がざびいへ

何度観ても感動する

金スンラさんの一人芝居のようで
観客全員をしっかり巻き込んでる

どっぷりワ-プし
自分に乗り移り
苦しみを共にする



2015年10月12日月曜日

舞台『アドレナリンの夜』

六本木ブル-シアタ-へ

AKBファンの方々は若い人ばかりと思いきや
初老の紳士も少なくない

2015年9月21日月曜日

♪ピアノジャック

豊洲PITへ

バンブルビ-ブギ-
凄すぎ

2015年9月17日木曜日

舞台『マクベス』

渋谷シアタ-コク-ンへ

市村正親の体力

2015年9月6日日曜日

舞台『黒蜥蜴』

東京芸術劇場へ

ついに拝める

2015年8月23日日曜日

RainyDay コンサ-ト

私設図書館のような
素敵な本に囲まれた
穏やかな空間

星野道夫さんの名前を
星野道夫さんの世界を
また思い出し
すっかり浸れた
音楽によって

時空を超えた
善い夜

2015年8月9日日曜日

 舞台『男子!レッツラゴン』

下北本多劇場へ

荒川良々

フフフ

2015年8月3日月曜日

長岡鎮魂花火

 
 
siragiku

2015年8月1日土曜日

瑞龍寺

 
『蜩の記』が撮影された
富山県 瑞龍寺
前田利家の菩提寺
空気までも残されている
静かに
大切に

2015年7月27日月曜日

氷見

 
 
日本海の向こうは
立山連邦
忘れられない光景
贅沢な露天風呂

2015年7月13日月曜日

舞台『七人くらいの兵士』

シアタ-コク-ンへ

笑った
笑った
笑った
大笑い

泣いた
泣いた
泣いた
大泣き

2015年7月12日日曜日

大山

2015年5月31日日曜日

2015年5月23日土曜日

2015年5月21日木曜日

2015年5月18日月曜日

2015年5月5日火曜日

2015年5月2日土曜日

2015年4月24日金曜日

2015年4月9日木曜日

2015年3月29日日曜日

2015年3月26日木曜日

舞台『かぐや姫』

新橋演舞場へ

たくさんの踊り手と
大きな音楽の中央に登場した藤山直美

大見えきって
舞台の開口一番のセリフは

「ラッスンゴレライ!」

なにもしないうちに
ドッカ~ンと大爆笑に包まれる

藤山寛美さんも
いつもその日その日の時事ネタを盛り込んで
客席を沸かせた

まさかマクラなしの第一声に
ラッスンゴレライ とは

圧倒されたのは
ラッスンゴレライの威力か
藤山直美の全身全霊の表現力か

とにもかくにも
最初の最初から
もうすっかり脱力
どっぷり藤山直美ワ-ルドに
身を委ねる

御蔭様で
湯よりほっこり
ストレス解消

いつも有難う御座います


2015年3月6日金曜日

舞台『結びの庭』

 
下北沢本多劇場へ
 
夫婦ものでクドカン
 
さぞ軽いコメディ-かと思いきや
どんどん恐ろしい展開に
 
大人計画では
ちょっとぐにゃっとした立ち方が多い印象の
宮藤官九郎
 
ここではビシッと弁護士らしく見える
 
役者としてもなかなか素敵
 
たった5人だけの舞台
 
安藤玉恵は輝いていた
 
初日二日目
 
ちょっと未完成かな
 
役者も物語も素晴らしいのに
ちょっと惜しい
 
アンコ-ルの出がなかったのは
岩松了の思いかも
 
普通のふりをするために
秘めたる残酷を
皆隠してる
 
御蔭様で
見えざる舞台に
たっぷり余韻
 
いつも有難う御座います
 
 
 

2015年2月28日土曜日

コンサ-ト『Shikinami in L'atelier』

 
 
渋谷ラトリエへ
 
久々Shikinami再結成
 
♪五十鈴川
 
このイントロ
 
この優しさ
 
眼を瞑れば
五十鈴川のせせらぎが
音に重なる
 
やっぱこの3人でなくちゃ
 
御蔭様で
繋がり残る
内なる純性
 
いつも有難う御座います
 
 
 
 

2015年2月20日金曜日

舞台『エッグ』




東京芸術劇場へ

前半わけがわからないまま

深津絵里の歌声がきれい

仲村トオルの身体も声も素晴らしい

椎名林檎の曲が
わけがわからなくともいいのよ
ついてこられる人だけでと
不思議ワ-ルドをおしゃれにデザインしてる

東京事変繋がりの満州事変か

後半
舞台が満州であることが
ようやくわかる

奇想天外なコメディを装い
架空世界に
現実の歴史を
さりげなく浮き出させる

寺山修二を持ち出し
脅迫に変わる情報の在り方や
反戦をしっかり伝える

一番役者を楽しんでたのは
野田秀樹自身

照れ隠しのメッセ-ジに
深い意味がいっぱい

おもしろかった

御蔭様で
逃げて逃げて
愛しい郷愁

いつも有難う御座います



 

2015年2月14日土曜日

如月墓参り

 
節分の後が本格今年度のように考え
参り直しをする
 
米原あたりでは
まだ吹雪いていた
 
雪景色を車窓に見るのも
新幹線の愉しみ
 
奈良は一転
ぽかぽか陽気
 
晴れの日を選んで
墓参りをするわけでないが
たいてい晴れに恵まれる
 
なにを憂いでいたのだろう
 
なにもかも整ってるからこそ
 
御蔭様で
とにもかくにも
ここにこうして御礼参り
 
いつも有難う御座います
 
 

2015年2月13日金曜日

舞台『三人姉妹』

 
 
渋谷シアタ-コク-ンへ
 
アントン・チェ-ホフの有名な戯曲
 
余貴美子
宮沢りえ
蒼井優
 
大好きな女優陣
 
間違いないでしょ
と期待していた
 
しっかり読んで
セリフまで知っていた
 
達者なあの女優陣なら
かっこよく
早口でまくしたてるなんて
お手のもんでしょ
 
蒼井優は
『グッド・バイ』の蒼井優で
宮沢りえは
『今ひとたびの修羅』の切り取り
余貴美子は
生きていない
 
想像をしてしまってたのが
よくなかったのかしらん
 
膨大なセリフの決まってる戯曲は
むずかしいのでしょう
 
立ってるだけでも素敵なあの3人
少しもったいない気がした
 
客席の大竹しのぶさんも
渋い表情のように見える
 
御蔭様で
モスクワは東京
生きねば
 
いつも有難う御座います
 
 
 
 
 
 

2015年2月1日日曜日

映画『マエストロ』

 
 
この映画を楽しみに待っていた
 
クラシックのコンサ-トに行っても
始まる前オ-ケストラの面々が
ピ-ピ-ブ-ブ-音合わせするのを
見るのが好き
 
たっぷり舞台裏あり
しっかり舞台もあり
満足
 
フル-トの女の子が
神戸弁だったのでもしやと思ったが
やはり神戸の震災も関係していた
 
関西弁でなく神戸弁に
しっかりこだわってる
 
監督は上岡龍太郎さんの息子だというから
納得

御蔭様で
聴くだけでも
演ってる気分になる
音楽の不思議

いつも有難う御座います
 
 
 
 

2015年1月27日火曜日

舞台『プル-トウ PLUTO』

Bunkamuraシアタ-コク-ンへ

森山未来くんの帰国初の舞台

キッレキレのダンスを予想してたが
とろっとろのしなやかさ

さらにいい

アトムの話だからか
舞台演出も近未来的

どやって
あの映像を見せてるの

スト-リ-より
舞台の変化に気を取られる

なにがどう進化しようと
普遍なる不変がある

御蔭様で
救いは
今ここにある

いつも有難う御座います

2015年1月26日月曜日

冬の花火

 
 
 
 
若草山山焼き

2015年1月25日日曜日

初天神

1月25日
今日は初天神

大阪天満宮へ

銀二貫 を思い出す

落語 初天神 を思い出す

梅花祭りとあるが
祭りほど賑わっていない

OPEN前の準備中

実はこの蕾みの頃が
一番好き

希望いっぱい
夢いっぱい

摂社末社巡りも久しぶり

熱心に参拝行脚してた頃
ここもよお来させてもらいました

永平寺で氣が引き締まり
初天神に御縁いただき

もっと勉強しなはれ

そんな声が聴こえる

御蔭様で
学び直しますわ
天神さん

いつも有難う御座います







iPhoneから送信

2015年1月24日土曜日

冬の花火と若草山焼き

奈良の伝統行事
若草山の山焼き

運良く間に合う

興福寺の僧侶の方々
続いて
春日大社の神職の方々

始まる前の儀式は
不思議な光景

今日は暖かい日

よく燃えるよ
消防士さんたちがおしゃべりしている

お炊き上げの木に
いつもの言葉を筆入れる

いよいよ山焼きが始まるかと
若草山に注目していると

どどど〜ん
ひゅ〜
ぱ〜ん

これでもかこれでもかと
次々と大輪の花を輝かせる

いやぁ
冬の花火もいいもんだなぁ

さぁいよいよ山焼き

松明持って
火を付けるのは
消防士の方々らしい

なかなかレアな光景

御蔭様で
初墓参りに
奈良の風物詩

いつも有難う御座います






iPhoneから送信

2015年1月22日木曜日

恵比寿ア-トカフェフレンズへ

2015年1月18日日曜日

サンテレビ『神戸在住』

真っ青な空
真っ青な海

その間に
神戸の街

やっぱり美しい

やっぱり格別な場所

ロケ地のすべてを知っている

ちょっとした揺れにも
過敏に反応するシ-ンがリアル

おそらく
たくさんの人が
同じ恐怖心を
今も

おそらく
番組を制作した方々も
すべて震災体験者であろう

おそらく
美しい神戸を
自慢に思っておられるだろう

エンドロ-ルに
親しい名前を見つけ
感動する

御蔭様で
神戸在住であった

いつも有難う御座います





2015年1月17日土曜日

1.17

http://www.sun-tv.co.jp/kobe-zaiju

映るテレビ局で見てくださいね。

おっ!サンテレビ



制作した信頼する先輩からのメ-ル

この日の朝は
いつも緊張する

そして
目覚めたことに安心し

静かな朝に
安心する

もっと寒い日だった

悲惨な体験であるのに
もう懐かしく思う

そのあとに味わった
温かい空気を思い出す

自分の生活だけに追われていた日常の
周りの人々が
一瞬にして
同じ苦境にいる同志となったのだ

助けられて
助けようとした

御蔭様で
あの日
神戸に住んでいたことが
貴重な心の財産となる

いつも有難う御座います



2015年1月12日月曜日

舞台

2015年1月3日土曜日

雪の永平寺


曹洞宗大本山永平寺

しんしんと降る雪の中に
ゆく年くる年で
除夜の鐘が撞かれる鐘楼堂に出会い
まず感動

なんでもその元が見てみたいと
原点知りたい見たい欲求が強い

ネパ-ルのスワヤンブナ-ト
ガンジス川上流寺院
インドのアガステア寺院巡り
バチカン市国のサンピエトロ大聖堂
高野山真言宗総本山
比叡山天台宗総本山

この永平寺もぜひ訪れてみたいところだった

しかも雪の永平寺に

正月に永平寺に来れることになって
1か月ほど前から
立松和平著の『道元禅師』を読み始めた

恥ずかしながら長編すぎて
手をつけていなかった


師走の慌ただしさに押され
上巻だけで本山に着いてしまう

読み進めるとなんと面白い

道元の生まれる前の歴史背景から
幼少の頃の学びに
仏陀の経典のエピソ-ドが
とてもわかりやすく書かれてあり
道元を知りながら
仏陀の悟りの生涯を
あらためて再確認できる

もっと早くしっかり読んでおくべきだった

今も修行の場らしく
凛とした空気が張りつめている

ときおり
修行僧の一団と
階段ですれ違い
建物以上に感激する

窓の外は
雪 雪 雪

静まりかえったお堂で
時が止まったような錯覚に
恍惚としていた

大きな杉の枝葉が
雪の重みに耐えきれず
ドザッ
バザッ

禅の最中のように
鞭打たれ我に返らせる

御蔭様で
この年の初めに
ここにいる

いつも有難う御座います







2015年1月1日木曜日

謹賀新年

羊の心で
恙なく
つつがなく

おせちの重箱詰めるとき
日本の母であることに
満足する

家族集まり
ひょんな流れで
新春麻雀大会になる

ワイン飲みながら
おせちつまみながら

なんと麻雀初体験の嫁が
一人勝ち

ワイワイがやがや
大笑い

健康麻雀が老年の間で
流行っているという

ちょっと我が家でも
ブ-ムになるかも

お誕生日プレゼントにもらった
スポ-ツジムの会員証

そして
山用のガスコンロセット

イタリア製の皮の手袋

ワイン

プレゼントを有効にこなすだけでも
ますます忙しくなりそう

御蔭様で
健康に
愉しんで
今年も
一歩
一歩

いつも有難う御座います