2012年9月30日日曜日

かもわけいかづちのかみ


今日は上賀茂神社へ

世界文化遺産の
「国宝・本殿特別参拝とご神宝の拝観」
の最終日

神職の御方の説明は
とてもわかりやすく
とてもおもしろかった

神代の昔
山城国の加茂氏の話
葵祭の起源

明智光秀が信長を倒した翌日
多額の祝金をしたという
三日天下になるとも知らず

今は文化庁に
せっせとやきもちを届けているという

神社も生きてゆかねばならない

御祓いのあと
皇后陛下と同じ横位置で
本殿・権殿に
丁寧に参拝させていただけた

御蔭様で
雨が少数集中講座に

いつも有難う御座います




2012年9月29日土曜日

六甲



阪急豊中駅近くにある
六甲
というお店

今年初めての土瓶蒸し

なんとも家庭的な
なんとも美味しい
小料理屋さん

素晴らしき先輩
素敵な先輩

御蔭様で
時事問題も
言いたい放題

有難う御座います

2012年9月28日金曜日

スト-ルの出番

明日は神戸へ

寒いの
暑いの
雨かしら
晴れかしら

とにかく荷物を最小限にしたいだけ

不安定な気温変化は
旅支度を悩ませる

困ったときの
秋のスト-ル

御蔭様で
横着者の知恵

いつも有難う御座います

2012年9月27日木曜日

吉田家


美容院に行く楽しみの一つは
『家庭画報』を見ること

ゆっくりゆっくりペ-ジをめくり
気に入った写真のペ-ジで
ずっと止まる

9月号に
京都の町屋
吉田家が紹介されていた

自分の見知った場所が
きれいに写し出されているのは
うれしい

中庭の水鉢は
お月見の日に
ちょうど満月が映るように
置かれているといわれていた

9月30日は中秋の名月

行ってみようかしら
また

御蔭様で
くるひさへ
いにしえにいざなう

いつも有難う御座います

2012年9月26日水曜日

映画『ル-ツ・オブ・レジェンド』


レゲエに興味はなかった

もっとレゲエからほど遠いと思っていた御方から
映画『ル-ツ・オブ・レジェンド』
観るべし
とメ-ルがあった

天井天下唯我独尊

という言葉と共に

今日吉祥寺の映画館に行くと
満員御礼

ボブ・マ-リ-の一生を観た

ジャマイカでの国内抗争はニュ-スで見知っていたが

音楽の力
ここに見たり

鳥肌が立った

金曜日が最終日という

観るべし
観るべし
観るべし

御蔭様で
ボブの言葉が
ずっとリフレイン

いつも有難う御座います

2012年9月25日火曜日

9月のお誕生会


ようやくみんなのスケジュ-ルを合わせ
9月のお誕生会

ミッドタウンで会議ある長男に合わせ
六本木集合

プレゼントはいつも
我が家にはゆかりある
ポ-ルスミスもの

恒例の
焼肉とカラオケ

盛り上がり
安心する

ケツメイシの
♪東京

ミスチルの
♪終わりなき旅

だれもが同じ思い共有する
バイブル

御蔭様で
心合わせ
駅でハグ

いつも有難う御座います

2012年9月24日月曜日

新米


丹波産こしひかり
が届く

ありがたい

夏が終わり
収穫祭の季節がやってきたのだ

今夜は炊き込みご飯

秋には秋のメニュウが
食べたくなる

食欲の秋に
ダイエット欲は負ける

御蔭様で
季節も刻む
体内時計

いつも有難う御座います




2012年9月23日日曜日

写経


昨日は一か寺のみの参拝となった

時間計画をしてなかったせいだが
そればかりでないと感じる

西国三十三か所観音を巡ったときは
なかばオリエンテ-リングのように
御朱印集めを急いだ

この坂東では
ほとんど見知らぬ地を
急がずゆっくり導かれたいと思う

観音様を探しながら
小さな一人旅を
丁寧に楽しみたい

一寺ごとに
写経を納経しよう

そう思っていたが
昨日は1枚しか用意していなかった

うまくいけば4か寺参る予定もしていたが
1か寺で止められたような気もする

御蔭様で
今日は雨
写経日和

いつも有難う御座います


2012年9月22日土曜日

第五番 飯泉観音


かなはねば
たすけたまえと
祈る身の
船に宝を
つむはいいづみ

朝は雨
晴れると信じて出発
やっぱり小田原駅ではもう晴れ

富士急湘南バスの時間が45分後だという
観光案内のおじさんが言う

大雄山線に乗って
五百羅漢で降りると
15分ほどで着きますよ

3両しかない大雄山線に
初めて乗る

単線の分岐点をみるのは好き

五百羅漢駅に着いてみると
駅員さんは飯泉観音へは遠いですよ
2,30分かかりますよ
とさっきと全然違うお言葉

あらまあ
もう引き返せない

白鷺が何羽も休む酒匂川を渡ると
小さな杜が見え
ようやく勝福寺にたどり着く

曾我兄弟が仇討の成功を祈り
怪力を授かった仁王像を祀る仁王門が
古刹でも威厳健在と迎える

観音堂の欄干彫刻を見上げると
色褪せながらも活き活きと
天女が舞う

鑑真和上が唐より招来した
十一面観音像の気配を
簾の間から
なんとか感じ取ろうとする

参拝客もなく
静かに観音経を読むには
あまりにふさわしい

樹齢1000年という大銀杏が
由緒などどうでもよろしいと
威風堂々

御蔭様で
歩いて歩いて
昔に着く

いつも有難う御座います




2012年9月21日金曜日

秋祭り通り

我が町でも秋祭り

通りのあっちにもこっちでも
神輿が飾られてる

この時期だけ
威厳を見せるように
長老たちが浴衣姿で集まり
守りをする

子どもの頃も
地蔵盆のときだけ
いつものおじいさんたちが
えらく見えてた

伝統を守るときは
先に知ってる人が
一番知る人

天満宮の立派な掛け軸が
しっかり祭りの威厳を示している

御蔭様で
道ゆくだけで
氏子気分

いつも有難う御座います



2012年9月20日木曜日

仕事復帰


事務手続きやら
エンドレスの洗濯やら
本人の代わりの窓口となると
なかなか用が終わらない

奇跡的な快復に喜びながら
お役をそろそろ引かせていただこうと
仕事復帰

よくぞわがままを許していただけた
職場も家族も

やっぱり仕事が好き

御蔭様で
お役があるだけで

いつも有難う御座います

2012年9月19日水曜日

新宿サザンテラス口


広尾にある日赤医療センタ-から
新宿サザンテラス口に接続するリハビリ病院に

兄はめでたく転院した

幸せだ幸せだという

至れり尽くせりの生活に
連日の見舞客

患者は極楽
家族は地獄
とだれかが言った

御蔭様で
真新しい街に
通い替え

いつも有難う御座います

2012年9月18日火曜日

映画『屋根裏部屋のマリアたち』


人は何歳になっても
人生をやり直すことができる
笑いと優しさで綴られたこの作品は
たった一度きりの人生を後悔なく愉しむ
その秘訣をそっと教えてくれる

そんなCMに大いに期待して
観た

ちょっとした誤解から
簡単に離婚するスト-リ-は
いただけない

享楽の笑いを
笑顔の人生と勘違いしなくても
人生は十分おもしろい

深みを求めるのは
自分自身にかもしれない

御蔭様で
振り返らせる
反射鏡

いつも有難う御座います

2012年9月17日月曜日

映画『夢売るふたり』


大人計画の舞台を続けて観て以来
大の阿部サダヲファンに

『夢見るふたり』は
結婚詐欺の話となっていたが

つかの間の夢に
納得する代償は
詐欺でもない

題名は
夢売るふたり

だまされても
にくめない男

おんなごころとは
ものがなしい

御蔭様で
劇中の人々に
幸せを祈る

いつも有難う御座います

2012年9月16日日曜日

映画『天地明察』


本『天地明察』を
読んでから
観た

実に興味深い

物語は
渋谷にある金王八幡神社から始まる

映画も
金王八幡神社から始まる

最近
渋谷通いをしているので
そこが金王八幡神社でないことがわかる

今は秋祭りの真っ最中

それでも見知った神社と気付く

エンドロ-ルで
日吉大社
書写山園教寺
下鴨神社
吉田神社
を見つけ安心する

暦大好き
大きな動きには
必ず暦を確認する

今日は朔日
新月

二十四節気では
白露

御蔭様で
安井算哲
という人を知る

いつも有難う御座います


2012年9月15日土曜日

蔵はなくとも子は宝


御蔭様で
31歳になりました
生んでいただいてありがとうございます

この9月に誕生日を迎えた
長男から電話

一瞬にして
誕生の日からよみがえり
胸詰まる

彼が中学生の頃
近所のお母様方から
彼と一緒に暮らせるなんてうらやましいわ
そう言われたことがある

不思議な言われ方だと思ったが

神社ではいつも言う

あの子らの親という大役を与えていただいて
ありがとうございます

御蔭様で
蔵はなくとも
子は宝

いつも有難う御座います

2012年9月14日金曜日

石上神宮の灯り


参拝は午前中
といわれるが

九月の墓参りも終え
石上神宮へ

もう夕方

静かな境内に
静かな灯りが
昔の色を出す

灯篭は
存在感を増し
入り口の灯りは
門番の役目をする

この時間さへ
受け入れていただいてる
安心感を感じる

御蔭様で
変わる月も
変わらぬ月参り

いつも有難う御座います

とうふや


伊勢神宮に行くと
ここのところ
昼食は必ず
とうふや

古い旅籠のような
風情ある外観

がらがら戸を開けると
大きな釜戸から
湯気が立ち上ってる

ぷうぅんと
ご飯炊いてる昔の香りが
鼻孔に充満する

土間を上がり
窓側の席に案内される

窓の外には
五十鈴川

ぼ-っと穏やかな神の山を眺め
ぼ-っと緩やかな神の川を聴く

座ってしまうと
時間計画など放り出してしまう

御蔭様で
目も耳も口も
萬福

いつも有難う御座います

2012年9月12日水曜日

紫の柱


内宮でもう一か所
ないもないようなところで
足を止めるのは
御正殿の後ろ

ここも暗い北側の蔭
のはず

ファインダ-を覗くと
紫の柱が立つ

残念ながら
まだ
肉眼では見えない

カメラの方が
一枚上手

見える意味
見えない意味を
考える

少しわかるまで
何度でも
足を運ぶ
つもり

御蔭様で
カメラに導かれ

いつも有難う御座います


2012年9月11日火曜日

風日祈宮


内宮で
なにもないような塀で
必ずシャッタ-をきる場所が2か所ある

ひとつは
かざひのみのみや
右側の塀

逆光で陰になるはずなのに
ファインダ-を覗くと
いつも紫の光が立つ

御蔭様で
光の中で
手を合わせる

いつも有難う御座います

2012年9月10日月曜日

倭姫宮


伊勢神宮へ

めずらしく二人旅

神宮へは3度目
倭姫宮へははじめて
というお方を案内する

鳥居をひとたびくぐると
すっかり森の中に入る

この参道がすごく好き

ひんやり空気がちがうでしょ
といつもの感想を言いたかったが
今日はすごい湿気

異常気象か
急激な熱風に
社務所の屋根には
湯気が立つ

それでも人気の少ない
隠れ里のような雰囲気は
いつも心穏やかにしてくれる

倭姫宮は今年
ご鎮座90周年を迎えるという

遷宮で建て替えられ続けても
なにも変わらない

なにかを求めるわけでもなく
願うこともせず
ただそばに寄りたい

巡幸の跡さへ追いたい

それが倭姫宮

のような気がする

御蔭様で
また少し
穏やかでいられる

いつも有難う御座います


2012年9月9日日曜日

椿大神社


倭姫命のご信託により
鈴鹿川の川上に
道別大神の社
として造られた
日本最古の神社

仁徳天皇の御霊夢により
椿
が社名とされる

日本書記の中で
天孫降臨の際
道案内をしたという
猿田彦大神

その大本宮

朝早く勇んで参拝

道ひらきの神様のパワーを
いただきたいと

朝霞の幻想的な空気漂う境内を進むと
白装束の清々しい若者たちが
熱心に掃き浄めている

大きな石畳を踏みしめる

本殿に近づくにつれ
求める気持ちは消える

ここに来れているのだ

御蔭様で
感無量の涙

いつも有難う御座います

神の森コンサート


雨の予報に
会場は本殿で

カメラを向けながら
ファインダーを覗く眼は
簾の奥に鎮座する神様に

神様を正面から撮ってはならない
と聞いてるのに

彼らは神様に背を向け
お尻ふりふり
リズムに乗る

いいのかしらん

この神の森に
♪麒麟
は悠々と滑り飛ぶ

♪リベルタンゴ
はやり過ぎじゃないの

それは思い過ごしと
あとの会で知る

サザン大好きという奥様
桑田さんと同じ歳だからといわれる

なら同い歳です

一気に親しみが深まる

ビートルズ世代
洋楽なんでもござれ
でも大学では雅楽部
といわれるからなかなか奥深い

御蔭様で
道開きの神様に導かれ
ひとときのシキナミ復活

いつも有難う御座います

2012年9月7日金曜日

リハビリ病院探訪

3日連続転院先のリハビリ病院訪問

見学でありながら
こちらに選択権はない

面接審査で受け入れ合格となるかどうか

3件とも
スポ-ツジムのような最新鋭の機械を揃え
施設もピカピカ

御蔭様で
いろんなものを見せてもらえる

いつも有難う御座います

2012年9月6日木曜日

映画館通い

毎日映画館通い

とても優雅で贅沢な日々

のように思える

じつは
そうやって自分自身を騙している

病院通いのストレスに
まいってしまわないように

ときどき別世界へ連れて行ってあげる

御蔭様で
自己防衛本能だけは
健在

いつも有難う御座います

2012年9月5日水曜日

映画『クレイジ-ホ-ス・パリ』

パリに行くとき
パリ通の先輩は
クレイジ-ホ-スに絶対行くべきだ
と熱心に薦めた

そして
クレイジ-ホ-スのDVDを貸してくださった

それを観て
息子との二人旅には
とても無理
と判断した

この『夜の宝石たちクレイジ-ホ-ス・パリ』は
その舞台裏が映し出されている

個人個人の思いは
皆よく似たもの

どんどん演目を変えてるなら
毎回行くという先輩の気持ちもわかる

次回にはぜひ
クレイジ-ホ-スへ
行ってみましょ

御蔭様で
思いだけは
またパリへ近づく

いつも有難う御座います





2012年9月4日火曜日

映画『最強の二人』


首から下全麻痺の大富豪が
スラム出身の青年を
介護者として雇う

周りの警戒をよそに
二人は理解し合い
友情も育むようになる

フランスにあった実話というから
興味深い

パラグライダ-で空を飛ぶシ-ンはきれい

だれにもわからなくとも
相性が合う関係はある

この二人は
ユニ-クで
ジョ-クが多い

御蔭様で
笑いのツボも同じ

いつも有難う御座います

2012年9月3日月曜日

映画『テイク・ディス・ワルツ』

なんともやるせない気持ちが残る

一緒にいながらふうっと
満たされない思いに
満ちる

そんなどうしようもない
たぶん女ならではの
たぶん結婚した人なら
だれでもわかるであろう
無表情になる瞬間が
とてもよく表わされている

御蔭様で
とても深いところで
映画を観た満足感に浸る

いつも有難う御座います


2012年9月2日日曜日

ほめ達2級

ほめ達3級のセミナ-がおもしろかったので
今日はほめ達2級セミナ-へ参加

心理学用語をひとしきり学び
2級は検定のためのお勉強ばかり

ちょっとちがった

脳の人称システムについては
興味深い

脳は人称を識別できない
という

誰かの悪口を言うことは
脳レベルでは
自分自身を悪く言うのと同じ

誰かのいいところを見つけてほめることは
自分の価値を自分に伝えているのと同じ

よくほめる人は
よくほめられる人
となる

ときどきは
自分をほめなきゃ
なんて考えなくてよかったんだ

御蔭様で
思いだけは
チャンク高く

いつも有難う御座います

2012年9月1日土曜日

長月一日

昨日まで
この暑さで9月を迎えてもいいのか
とうんざりしていたが

やはり九月

九月の雨が降り
九月の涼しさが訪れる

月の区切りとは不思議なもの

にわかに身辺が慌ただしく
ただ九月が無事過ぎることを願う

長月とは憂鬱

御蔭様で
退屈逃れ
また退屈を追う

いつも有難う御座います

劇『うつくしい革命』

下北沢「劇」小劇場へ

劇団フルタ丸10周年記念公演という

今日は初日

初日の荒々しさも期待したが
なかなかしっかり

ハンサム揃いで目が散る

美人も一人でいい

スト-リ-も惜しい

小劇場を観るときは
少し上から目線で
役者を育てる気分になるから
不思議

舞台を観るたび
思い出すのは
寛美さん

御蔭様で
観劇は
道頓堀育ち

いつも有難う御座います